セミリタイア:2023年12月末資産状況

セミリタイア

先月の資産4630万円から4620万円で、先月比-10万円ぐらい。
年間では4030万円から4620万円でおおよそ600万円の増加。年間を通してはなかなかいい感じだったなと。

資産額

資産:4620万円 だいたい金融商品が3400万、銀行口座が1220万。

先月の4630万円から-10万円ぐらい。
現金比率は引き続き約27%。来年からの新NISAで現金比率を下げていく予定。基礎控除の範囲で一部投資信託を売却。

新NISAは積立の60万円分はS&P500、60万円分は先進国。成長投資枠はすべて先進国に。

個別株・投資信託内訳

個別株の内訳は下記の通り。計\864,970円(+82.29%)。
前月の約84%から2%程度ダウン。

銘柄数量評価額損益(%)
7795 KYORITSU100¥18,100+60.18%
3948 光ビジネス600¥535,800+103.42%
1554 上場MS世10¥38,970+56.51%
7921 TAKARA&CO100¥272,100+55.57%

投資信託は下記の通り。計¥33,124,786(+74.9%)。
先月の約70%からは5%近くアップ。

銘柄評価額損益(%)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)¥6,014,553+48.8%
One-たわらノーロード 先進国株式¥26,042,788+83.8%
SBI-SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド¥1,067,445+45.2%

クロス取引

来年の新NISAを見捨て現金比率があがっているので、クロス取引を始めた。確認してみたところ手数料で余計な出費していたのでどれぐらい費用を使ったのかも確認のため記録しておくことにした。

逆日歩日数が多いので制度は参加せず。まあ12月一般のみでいいかなと。

銘柄数量手数料・貸株料・逆日歩一般・制度証券会社
3197すかいらーくホールディングス1000¥5,320一般SBI証券
3003ヒューリック300¥327一般楽天証券

資産推移

過去1年の資産推移は下記の通り。
今年一年を振り返るとと4000万円→を4600万円なので大きなプラスとなった。

セミリタイア開始の2022/04からをみると3900万円→4600万円。今後のことはわからないことが前提だけど、結果だけだと貧乏リタイアならフルリタイアもできている感じ。
(セミリタイア開始からの労働収入は30万円程度のはず。)

現状

一回はやってみようと思っていた治験がやっとできた。結果としてはできてよかったかなと。長期の入院にならないものでできたら来年もやってみたい。

なんだかんだセミリタイア生活も順調。今後も引き続きうまくいくといいなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました