explorerのアドレスバーに「microsoft-edge:https://www.google.com」と入力して実行すると「Microsoft Edge」でグーグルのページが起動できる。
この機能がどういうものか、ChromeやFirefoxでも同様のことができるかについて調べた。
プロトコルのプログラムへの関連付け
ブラウザを指定してWebページにアクセスする方法として上述の 「microsoft-edge:https://www.google.com」 のような方法が紹介されていた。
これをChromeとかFirefoxでできないものかということがあり、調べてみた。
結果として、これはプロトコルを指定してアプリを起動するという機能のようで、ChromeやFirefoxのようなブラウザを起動することができるわけではなさそう。
実際にこのプロトコルが関連付けられているプログラムは下記の方法で確認できる。
コントロールパネル→既定のプログラム→ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
「既定のアプリ」の画面が表示されるので、「プロトコルごとに既定のアプリを選ぶ」をクリック。
ここで出てくるものを後ろに「:」をつけてアドレスバーで実行すると起動できる。例えば「mk:」とするとIEが、「outlookmail:」でOutlookが起動する。
ChromeやFirefoxでの利用可否
指定できるのはアプリだけっぽくてChromeやFirefoxを指定することはできなさそう。
レジストリをいじればプロトコルの追加もプログラムとの関連付けもできそうだが、レジストリをいじってまで実装するつもりはいまのところなし。
通常使うブラウザがIEの端末で特定のURLにアクセスするときはChromeなど他のブラウザにするいい方法はないものか・・・
コメント